このたび、第43回発表会の開催が決定しましたので、ご案内いたします。
前回から上演時間や作品数をコロナ以前の通常開催(2部構成)に戻しております。地震の影響でまだ県文化センターが使えないため、今回もテルサホールでの開催になりますが、来場者の収容数が少ないので、前回同様3回公演になります。クラスごとの基本出演曲数はほぼ前回と同じです。練習量や経済的事情など不安のある方は、出演曲数を減らせますので、ご相談ください。
<発表会本番日程>
2025年4月26・27日(土・日) 土曜夜・日曜昼夜 開演予定
会場:福島テルサ(上町)FTホール
* 同じ内容のステージを土日で3回行います(客席数が少なく2回公演ですと観客を収容しきれないため)。
* チケットは完全に開演時間指定となります。出演曲数に合わせた枚数を、開演時間の希望をお伺いしてお渡しします。
* 開演時間等の詳細は決まり次第お知らせしてまいります。
<リハーサルについて>
ドレス・リハーサル:2週間前の4月13日(日)終日
本番前のリハーサル:26日(土)午前がリハ、午後からゲネプロになります。
<参加費について>
諸経費のご負担につきまして、以前は出演曲数でチケットをご負担いただいておりましたが、客席数に制限がありお渡しするチケットの枚数が少なくなるため、前回同様参加費としてご負担いただくようになります。参加費はすべて経費に充てておりますので、ご理解くださいますよう、お願いいたします。
<練習について>
各クラスのレッスンの中で教材として行います。リハーサル以外でレッスン時間とは別に集合して練習を行うことは原則ありません。
すでに発表会向けの練習に入っているクラスもあります。そのほかのクラスも11,12月頃から練習に入ります。出演する方もしない方も一緒に教材として練習していきますので、出演しない方がレッスンに入れないということはありません。また、発表会と関係なく通常のレッスンを行うクラスもあります。毎月のレッスン・スケジュールで確認してください。
*生徒の皆様には、お知らせと出演要領のプリントを個別にお渡ししております(初級の方や入会したばかりの方には相談しながらお渡ししています)。
*今後の進行状況は、例年同様「発表会専用ページ」にて、お知らせしてまいりますので、お待ちください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。